みなとシティバレエグループ
  • Home
  • みなとシティバレエ団
    • 公演スケジュール >
      • 4月19日 「チャイコフスキー」に捧ぐ
    • スタッフ紹介
    • ダンサー紹介
    • 活動について
    • 活動報告 CF社
    • 過去の活動報告 >
      • 真夏のくるみ割り人形
      • 12月25日 くるみ割り人形
      • 1月23日 オンライン公演
      • 2月23日 オンライン公演
      • 3月19日 オンライン公演
      • 4月11日 オンライン公演
      • 8月28日 スタジオパフォーマンス
      • 9月25日 スタジオパフォーマンス
      • 10月23日 スタジオパフォーマンス
      • 12月24日 くるみ割り人形
      • 2月25日 スタジオパフォーマンス
      • 7月5日 シンデレラ Highlight
    • 提携先
    • 沿革
    • メディア掲載
    • フレイル予防とバレエ >
      • 活動報告(記事)
    • リーガルポリシー
  • 団員オーディション
  • みなとシティバレエスクール
写真

スクールについて

ポピンズwith みなとシティバレエは
株式会社ポピンズエデュケアと株式会社LaBALLの
業務提携により運営されているサービスです。
バレエを通して子どもたちに一流体験・本物体験を提供いたします。

News

無料体験へのお申込みはこちらより ▶︎

友だち追加
友達追加をしていただくと
トーク画面からでチャットで直接お問合せ可能です!

施設内観

写真
六本木ミッドタウン内の非常にアクセス良い立地に位置します。

レッスンの様子


発表会の様子


無料体験へのお申込みはこちらより ▶︎

当校が選ばれる理由

写真
当校は、徹底的にお客様目線を大切にしています。
一般的な習い事にみられる、保護者会や、保護者による発表会の手伝いが無いのも当校特徴であります。
さらに、お休みされた場合の振替を可能な限り柔軟に対応させていただくなど通いやすいバレエ教室作りを創業の2014年より行ってまいりました。

私たちはお客様が
当校の提供するバレエ教育に触れて喜んでくださる姿を見るのが何よりも幸せな瞬間です。

「お客様が喜んでくださること」このことを常に第一に考え教室運営を行っております

スケジュール

2023年10月グランドオープン
毎週日曜日
​13:00~13:50(Babyクラス 2歳~5歳)
14:00~15:00(Pre Elementaryクラス 5歳~6歳)

授業料

入会金:16,500円
授業料:16,500円 /月額

無料体験に申込む ▶︎

教師紹介

上田 舞香 - Maika Ueda

画像
【経歴】
​横浜出身。振付家・ダンサー・講師。

▼みなとシティバレエ団常任振付家 Resident Choreograpfer(2021-)
▼みなとシティバレエ団付属三田バレエスクール、コンテンポラリー講師(2019-)
▼洗足学園音楽大学ダンスコース非常勤講師(2019-)
▼からだとまプロジェクト主宰(2020-)
▼織田千里モダンダンス・バレエアトリエ講師(2020-)

スーパーマーケットやテレビから音楽が流れると必ず踊りはじめていたことから、親にダンススタジオに連れていかれる。4歳から織田千里モダンダンス・バレエアトリエで踊りはじめる。小学生時からグループ創作に取り組む。

2005年から International Dance School にてワガノワバレエアカデミー講師イリーナ・シートニコワ、イーゴリ・ホフロフに師事。

2006-12年 Tokyo International Ballet Company の公演に参加。マリインスキー劇場バレエマスター、ヴェチャスラフ・ホミャコフが芸術監督を務める。小さな白鳥、道化のお小姓(白鳥の湖)、メドーラ(海賊より花園)、中国、葦笛(くるみ割り人形)、パ・ド・カトル(パキータ)などソリストも務める。

2010-12年 マンハイム国立音楽舞台芸術大学 BA in Dance(ドイツ) 留学、卒業。授業の一つ、即興と振付(Improvisation and Choreography)の試験課題で創作した処女作「Sand」が評価され、ツアーを含めた学校公演で上演する。これを機に振付家を意識しはじめる。

帰国後、コンテンポラリーダンスに軸を移し活動。アレッシオ・シルヴェストリン、二見一幸、青木尚哉、柳本雅寛、鈴木竜などの作品に出演。

ダンサー活動と並行して、創作活動をはじめる。

講師を務めていた国際高等バレエ学校(2014-17年所属)に『Strength』『ラフマニノフ』など作品提供。

2015年『movement 1』マンハイムの同期で、チェコのバレエ団に所属するダンサー、森下りえとのデュオ作品。名古屋ネオバレエパフォーマンスで初演。その後、森田の所属バレエ団が参加した公演「SPACES」(主催:ProART|チェコ)で現地ダンサーによって再演。

2016年『A body laid on the earth』神楽坂セッションハウス 21フェス初演。その後もガラコンサートなどで度々再演を果たす。

2017-18年 イタリアのダンスカンパニー Opus Ballet Company で研修。カンパニー初の日本人。アリアナ・ベネデッティ振付カンパニーレパートリー『Otello』のアンダースタディーを務める。

2018-19年 eltanin(主宰:鈴木竜)鈴木とのデュオ『MUGEN』、初単独公演『White Space.』に参加。

2018-20年 ZOU-NO-HANA Ballet Project(プロジェクトリーダー:安藤洋子)主要メンバーとして、すべての公演に参加。

2019年、新作『Endless Falls』をダンス花にて上演。セッションハウスで上演された作品から「もう一度見たいダンス作品」として選出。初のポワントシューズ作品。

2019年12月より、みなとシティバレエ団付属三田バレエスクール、コンテンポラリー講師。創作・振付の指導も行う。

2020年11月 からだとまプロジェクト設立。企画第一弾新作『バッハ - イマジナリーフレンド』をクリエイション。みなとシティバレエ団からの協力を得る。

2021年1月より みなとシティバレエ団 常任振付家 - Resident Choreographer


料金

入会金:16,500円
授業料:16,500円 /月額

FAQ

Q,ポピンズに入会しないと利用できないのですか?
A,ポピンズに入会しなくてもご利用可能です。

Q,お休みした際の振替受講は可能ですか?
A,可能です。他のみなとシティバレエグループの教室でも振替受講が可能です。振替可能店舗一覧はこちらをご確認ください。

写真
ALS六本木校公式HP

アクセス

東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン D-0214-2 ガレリア2 F(ポピンズアクティブラーニングスクール六本木内)
都営大江戸線    六本木駅(徒歩4分)

東京メトロ千代田線 乃木坂駅(徒歩5分)
東京メトロ日比谷線 六本木駅(徒歩7分)
©️ 2023 みなとシティバレエグループ
​プライバシーポリシーについて
  • Home
  • みなとシティバレエ団
    • 公演スケジュール >
      • 4月19日 「チャイコフスキー」に捧ぐ
    • スタッフ紹介
    • ダンサー紹介
    • 活動について
    • 活動報告 CF社
    • 過去の活動報告 >
      • 真夏のくるみ割り人形
      • 12月25日 くるみ割り人形
      • 1月23日 オンライン公演
      • 2月23日 オンライン公演
      • 3月19日 オンライン公演
      • 4月11日 オンライン公演
      • 8月28日 スタジオパフォーマンス
      • 9月25日 スタジオパフォーマンス
      • 10月23日 スタジオパフォーマンス
      • 12月24日 くるみ割り人形
      • 2月25日 スタジオパフォーマンス
      • 7月5日 シンデレラ Highlight
    • 提携先
    • 沿革
    • メディア掲載
    • フレイル予防とバレエ >
      • 活動報告(記事)
    • リーガルポリシー
  • 団員オーディション
  • みなとシティバレエスクール